体脂肪の正しい減らし方

食生活で減らす

 

 

当然のことながら、体脂肪を減らすためには、まず食生活の見直しです。食事のバランスが良いと、それだけ新陳代謝が活発になり、体脂肪もつきにくくなるのです。それには1日30品目を目標に、多種類の食品をとることが望ましいのですが、だからといって全体的な量を増やしては意味がありません。

 

そこでおすすめなのが、一汁三菜という昔ながらの日本の食事です。主食になる米は、どんなおかずにもよく合い、なによりも腹持ちが良いのが特徴です。パンに比べればたんぱく質のバランスも良く、消化吸収に時間がかかるため、血糖値を長時間安定した状態で保ちます。

 

また、3大栄養素を比較してみても、和食は実に栄養バランスのとれた食事であることが分かります。主菜は、たんぱく質と脂質の供給源となる魚と肉を。ダイエット中は、コレステロール値を下げる不飽和脂肪酸のEPAやDHAを多く含む青魚の焼き物がおすすめです。

 

副菜には、きのこ類、海藻類、こんにゃく乾物などの、低カロリーでビタミン・ミネラル・食物繊維をたっぷり含んでいる食材を、ぜひとも積極的に摂りたいものです。ただし、そればかり食べていれば筋肉は衰えるので、たんぱく質や脂質とバランス良く組み合わせてください。

 

サラダは、温野菜にするとたくさん食べられます。汁物では、おかずでは足りていない栄養素を具材にすることでバランスをとることができます。